Alti blog

(実験サイトでのブログなのでサイトが落ちてたらごめんなさい)

【勝手翻訳】[RooVetGit/Roo-Code] Release v3.23.7

ソース: Release Release v3.23.7 · RooCodeInc/Roo-Code

[3.23.7] – 2025-07-11

  • Mermaid 構文警告を修正 (@MuriloFP さん、ありがとうございます!)
  • Vertex AI リージョン設定を拡張し、GCP Vertex AI で利用可能なすべてのリージョンを含めるようにしました (@shubhamgupta731 さん、ありがとうございます!)
  • 埋め込みモデルの切り替え時に Qdrant ベクトル次元の不一致を処理するようにしました (@daniel-lxs さん、ありがとうございます!)
  • コメントとドキュメント内のタイプミスを修正しました (@noritaka1166 さん、ありがとうございます!)
  • コードベース検索結果の表示を改善しました
  • 埋め込みエラーに対する翻訳フォールバックロジックを修正しました (@daniel-lxs さん、ありがとうございます!)
  • MCP ツールの無効化をクリーンアップしました
  • モードと MCP タブからマーケットプレイスにリンクするようにしました
  • TTS ボタンの表示を修正しました (@sensei-woo さん、ありがとうございます!)
  • Devstral Medium モデルのサポートを追加しました
  • コードインデックス サービスに包括的なエラーテレメトリを追加しました (@daniel-lxs さん、ありがとうございます!)
  • コンテキストウィンドウの計算からキャッシュトークンを除外するようにしました (@daniel-lxs さん、ありがとうございます!)
  • コンテキスト検出のためにアーキテクトモードで動的なツール選択を有効にしました
  • 設定可能な最大出力トークンを追加しましたclaude-codeの設定